189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

東三ノ輪地区は、豊橋市立地適正化計画におきまして地区全体が居住誘導区域であり、一部は歩いて暮らせるまち区域であるように質の高い居住環境を形成し、高密度な人口集積を図るべき地区として位置づけられています。さらに、東三ノ輪地区は、既存の幹線管渠へ接続しやすく、整備効率が高いことから、次の整備地区として取り組む考えであります。 以上でございます。

豊橋市議会 2023-03-07 03月07日-03号

そして、開催見送り等の理由も示されておりませんが、情報公開請求にて、都市機能誘導区域(豊橋周辺)の区域が誤っていた。改めて家屋倒壊等氾濫想定区域考え方や、浸食幅等を精査し、防災指針を取りまとめていくという記録が明らかになりました。 これとは別に、今年度、豊川支川紙田川、境川の洪水ハザードマップ作成が予算化されています。

一宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

立地適正化計画については、急激な人口減少高齢化が進む中で、医療福祉商業施設居住などを特定の区域集約し、地域公共交通と連携したコンパクト・プラス・ネットワークの考え方都市機能居住誘導集約を実現していく本計画では、医療福祉商業などの生活サービスを提供する施設誘導する都市機能誘導区域と、生活サービスやコミュニティーの維持を図るために居住誘導する居住誘導区域を設定されています。 

瀬戸市議会 2022-09-22 09月22日-05号

計画の概要は、愛環鉄道の中水野駅と瀬戸口及び名鉄瀬戸線の新瀬戸駅から尾張瀬戸駅を含む周辺都市機能誘導区域と設定し、医療福祉商業系機能誘導する区域とし、さらに、行政サービス機能公民館支所などの機能誘導を行うとしておりますが、支所公民館は、現在地に建てられた歴史的位置づけ住民活用しやすさなどもあり、住民の声を取り入れた検討こそ必要です。さらに、居住誘導区域の設定もされています。 

大府市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-02号

次に、3点目の「まちづくりの青写真は、現在どのようになっているのか」についてでございますが、昨年度、大府周辺まちづくり検討会議検討された内容について、立地適正化計画都市機能誘導区域施設等内容を踏まえるとともに、大府周辺において、歩行者や自転車及び自動車の交通量駅前広場利用状況マーケティング等の調査を行っております。

蒲郡市議会 2021-12-06 12月06日-03号

その次に、利便増進誘導区域として特例区域を定めます。その後、公募などにより事業者を選定して占用開始となりますが、この制度に基づきまして特例区域の指定及び占用を開始した事例は、全国的にもまだございません。 なお、ほこみち制度の将来的な活用に向けた社会実験を実施している自治体は、全国で複数ございます。 以上です。 ○青山義明議長 鈴木貴晶議員

蒲郡市議会 2021-11-07 11月30日-01号

 当該地管理について  エ 近隣の住宅への災害時の影響について (4)土地利活用考えについて  ア 農地として復元することについて  イ 他の利活用(宅地、企業用地公園、グラウンド、太陽光発電公共施設等)についての考えは可能か3日2尾崎広道1 生活道路について (1)生活道路考え方について (2)安全な道路整備について (3)市民生活を支える道路について  ア 立地適正化計画居住誘導区域

蒲郡市議会 2021-06-23 06月23日-04号

しかし、今蒲郡市が進めているのは立地適正化計画を策定して、蒲郡駅の周辺などをはじめとして居住誘導区域とする。老朽化したビル3つ一緒高層ビルにして補助金を出していく。中心部大型開発になっています。海側から町並みを眺めたときに、山並みを遮るような高層ビルでは蒲郡景観を壊します。中心部への集中を誘導する高層ビルではなく、低層の町並みを目指し、美しい景観蒲郡市を目指すべきではないでしょうか。

蒲郡市議会 2021-06-14 06月14日-02号

本市は令和元年度に立地適正化計画を策定しており、この計画の中で、今後、人口減少少子高齢化進行が予測されている中、市民が健康で快適な生活環境を実現することや、持続可能な都市経営を可能とすることを課題として、コンパクトなまちづくりを進めるため「居住誘導区域を設定しております。この居住誘導区域市街化区域内に設定し、居住していただく場所をできるだけ集約し効率的な都市経営を目指しております。

知多市議会 2021-03-09 03月09日-02号

また、立地適正化計画に基づき、将来にわたって活力ある都市を目指し、集約型のコンパクトな都市構造の形成に取り組むため、様々な都市機能が使いやすく配置された都市づくりに向けて、都市機能誘導区域を設定しました。具体的には都市機能誘導区域商業的ポテンシャルを向上させ都市機能の強化を図るため、幹線道路沿線用途地域緩和に取り組みます。 

安城市議会 2021-03-08 03月08日-04号

次に、定量的な指標としましては、居住誘導区域人口密度都市機能誘導区域を、商業医療福祉などの都市機能施設がカバーする面積割合等4つ指標を設定しています。これらの指標につきましては、計画期間中間年次目標年次において達成状況の評価を実施し、適切に運用管理を行ってまいります。 ○議長大屋明仁) 神谷和明議員